皆様へご挨拶

皆様へご挨拶

■オール電化について
オール電化とは、その名の通り生活エネルギーをすべて電気でまかなうことです。
「停電したらどうしよう?」なんて考えたりする方もいらっしゃると思いますが、確かにIHクッキングヒーターは使えません。

でもエコキュートは夜11時~朝7時までの夜間時間帯の電力で貯えた、お湯や熱を使って運転しているので、昼間の時間帯の停電ではほとんど影響がありません。
それに、電気以外の熱源でも制御用に電気を利用しているものが多くあるため、オール電化と同じく停電した場合は使えません。

日本は、世界のなかでも停電時間が圧倒的に少ない国です。
そして、地震などの災害で、ライフラインの回復が最も早いのが電気です。
また、温水をためておくエコキュートは、災害時に非常用の水源としても利用できます。

IHクッキングヒーターはご存知の通り、火を使わないから小さいお子様やお年寄りのいる家庭には特にお勧めします。
火事になる心配が少ないことから、火災保険が安くなる場合もあります。
また、IHはトップがフラットだからお掃除がらくらくです。
あのゴトクのベトベトに憂鬱になる日はもうありません。

それにトッププレートは衝撃に強い設計ですし、火力だって今はとってもパワフルです。
エコキュートは空気でお湯をわかすから、とてもクリーンな商品です。

電気代全体としては今までより高くなるけど深夜電力を使うから、料金もお得。
工場などがお休みしている深夜の電気を使うことで、余っている電気を使うことができるという、すぐれものです。

さらにすぐれものの、太陽の光エネルギーを利用して太陽電池で発電する、太陽光発電システム。
太陽電池で発電した電気は、照明器具や家電製品などに使われます。
晴天の日中など、ご家庭の使用量以上に発電し電気が余った場合は、自動的に電力会社に売る事ができ、電気を無駄にしません。

お問い合わせフォーム
エコライフ新潟・トップページ
エコライフ新潟のトップページへ
エコライフ新潟・会社概要
エコライフ新潟の会社概要
エコライフ新潟・補助金一覧
国からのお得な補助金制度を利用
エコライフ新潟・Q&A
よくある質問と答え
エコライフ新潟・シミュレーション
1ヶ月の光熱費を分析して説明します。
エコライフ新潟・Webチラシ
チラシ広告でオトク情報をチェック!
エコライフ新潟・丸秘レポート
オール電化で失敗しないために